そったく日記

三重県消防学校

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

指揮課程第11期 START

指揮課程 第11期 講師 和歌山市消防局 指揮とは 決断し、実行し、責任をとること。 講師 松阪地区広域消防組合消防本部 絶対にケガをさせない。 NOLO

火災調査課程第20期 開講

本日から火災調査課程第20期教育が始まりました。 県内15消防本部から27名の学生が入校し、10日間の日程で実施します。 火災調査課程の目的は、火災調査担当者として、必要な法令及び調査技術等に関する専門的知識と技術を習得することで、1週目には…

中級幹部科(第31期)教育修了

2月14日(水)から始まった中級幹部科(第31期)教育も、2月22日(木)をもって、7日間のカリキュラムを無事修了いたしました。 幹部職員として必要となる知識や技術を身に付けていただくため、様々な専門分野から講師をお招きして講義いただきまし…

中級幹部科第31期教育スタート

2月14日から22日までの日程で県内12消防本部から20名の学生が集まり、 中級幹部科(第31期)教育がスタートしました。 入校式後は、総代の指揮により消防慰霊碑に対し黙祷し、その後、中級幹部科のカリキュラムへと入っていきます。午前中は、学校長…

警防科警防課程 第35期 修了式

消防の未来を背負う県内消防本部25名の精鋭たち・・・ 【基本訓練(検索、かかえ、応急はしご)】 【小隊活動訓練】 【林野火災訓練】 【本課程実科訓練終了】 【修了式】 2週間の日課を終え、再び現場へと帰る。 これからが大事! 何をすべきで何が足り…

救急救命士ブラッシュアップ講習(第6期)

令和6年2月8日(木)に3日間に渡り行われた、救急救命士ブラッシュアップ講習が修了しました。 この講習は、平成26年に救急救命士の処置として追加された、心肺機能停止前の傷病者に対する輸液と低血糖傷病者に対するブドウ糖投与の実技を中心とした講…

警防科警防課程 第35期 入校式

令和6年1月29日月曜日 県内消防本部から25名の消防職員が入校しました。 今日から2月9日金曜日まで、2週間という期間を大切に・・・ 自分自身の成長が、消防本部組織全体の強化になる。 by N・Y