そったく日記

三重県消防学校

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

明日は卒業

初任科第54期80名は、あす卒業します。午前の式のリハーサルに続いて、午後からは、校内及び周辺の清掃作業を行うとともに、この合間に、献血への協力を行いました、 穏やかな天候の中、一緒に訓練してきた班ごとに分担して、ホースの修理、面体の清掃、…

最後の消活

今日は朝から晴れ渡り、気温も上がっている。初任科54期は、4月から8か月にわたる訓練を行ってきたが、週末の12月1日に卒業式を迎える。今日の午後が、最後の消防活動総合訓練となった。 訓練を通してたくさんの経験をしておきたいという学生たちだが…

初任科2回目の校外研修

昨日、19日(日)に初任科生の集大成である「総合査閲」を無事に終え、消防官として成長した姿を所属の消防長や家族等に披露することができ、学生たちもホッと胸をなでおろしていることだと思います。 さて、本日は初任科2回目の校外研修として、兵庫県に…

 総合査閲のお礼 そして5キロ走

初任科第54期の総合査閲を本日実施いたしましたところ、各消防本部様、消防協会様、ご家族関係者様等多くの皆様にご来校いただきました。 寒い中でご熱心に見学いただきましたことに感謝申し上げますとともに、今後とも学生のご指導ご支援をよろしくお願い申…

8か月の思い

消防学校生活も残すところ2週間となり、初任科教育もいよいよ終盤を迎えました。本日は雨のため順延した総合査閲に代わり、消防広報という授業において、もうすぐ終わりを迎える消防学校生活に対しての思いを、各個人が発表しました。2分という短い時間で…

総合査閲順延します

明日18日に予定しておりました、第54期初任科総合査閲は、雨天が予想されるため、19日日曜日10時から12時に順延します。日程変更につき、恐縮ですが、学校関係者、学生一同、皆様の御来校をお待ちしております。よろしくお願い申しあげます。(M.S) 三重県消…

初任科第54期総合査閲にむけて

18日(土)の10時から12時まで、消防学校において、初任科学生の総合査閲を行います。4月に入校し、消防士に必要な技術や知識を学んだ第54期の80名が救急活動訓練、救助訓練、消防活動訓練などを披露します。消防関係者、学生の家族・知人等多数の方…

未来の消防士?

今日は、地元の石薬師小学校2年生2クラス40名のみなさんが、初任科が行っている査閲訓練の様子を見学にみえました。消防学校についての説明のあと、オーバーハング降下やセーラー渡過・モンキー渡過などのロープ訓練、応急はしご救出訓練、部隊訓練を見…

微小火源実験

今日の午前中、初任科は火災調査の授業で微小火源(タバコ)実験を行っている。火のついたタバコを畳、座布団、じゅうたん、段ボール等の上に置き、燃えていく様子を観察する無煙燃焼継続実験や、ガラス製灰皿に吸殻を入れ、その中に火のついたタバコを入れ…

体力測定(3回目)

少し雲が多めだが、暖かな日。午前中は、3回目の体力測定。これまでの訓練で筋力、柔軟性、持久力などがどれほど変化したかを把握することができる。どの種目も一生懸命ながらも、リラックスした雰囲気で無事終了した。(M.S) 三重県消防学校ホームページへ

消防団員現場指揮課程

今日も好天に恵まれた。4日と5日は、消防団員指揮幹部科現場指揮課程の訓練日。当該課程は、年間3回予定の2回目。伊勢市、松阪市、鳥羽市、熊野市、明和町、南伊勢町、御浜町の団員に参加いただいた。 2日目の今日は、火災現場での熱気体験や、ガレキ場…

11月スタートは穏やかに

11月は日差し穏やかにスタートした。訓練日和とも言えるが、今日の初任科は、効果測定、火災調査、接遇研修とすべて教室での講義。午前の火災調査では、30日に消火した模擬家屋を解体し、班ごとに燃え方の状況や原因などを発表し合った。模型の見分であ…