そったく日記

三重県消防学校

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

初任科にて校外研修と防災航空隊合同訓練を実施しました

10月15日(土)初任科校外研修として、滋賀県長浜市で行われた「緊急消防援助隊近畿ブロック合同訓練」の訓練見学を実施しました。 まずは、メイン会場で訓練設定を見学。 倒壊建物、倒壊橋梁などを想定した大規模な訓練設定に圧倒されていましたが、教官か…

初任科59期『初任科教育再開』

10月19日(水)快晴 昨日までの救急科救急課程(第25期)を終え、本日から初任科教育が再開しました。 午前は、消防活動総合訓練を実施しました。 目標の『即戦力の警防隊員になるために!』第一歩を踏み出しました。 ①防火衣着装訓練・空気呼吸器着装訓練 ②…

救急課程第25期終了!

約2か月間実施してきた救急課程も本日が最終日です。 最終日は、救命士学生の企画で多数傷病者訓練を実施しました。 バスの横転やテロ災害を想定し、通常の救急出動とは違った活動要領を学びます。 傷病者の緊急度や優先度を判定するトリアージは、これまで…

救助科救助課程(第32期)教育、終了!!!!!

令和4年10月3日(月)~7日(金)まで救助課程5週目を実施。 災害救助対策 10月3日(月)AM 令和3年度消防大学校救助科第83期を修了された伊賀市消防本部の森先講師にお越しいただき、消防大学校救助科の紹介や火災性状等について講義いただき…

認定試験(水難救助教育指導者)

水難救助教育指導者の認定試験に 各所属から選抜された水難救助隊員が挑みます。 水難救助に関する知識、経験はさることながら 学生にとっての「理想を体現できる」ことが求められます。 誰一人例外なく、この厳しい試験を突破した隊員だけが来年度指導者と…

救急車同乗研修

救急課程も終盤に差し掛かっています。 9月26日~30日まで、学生たちは各所属消防本部で救急車同乗研修を受けてきました。 実際に出動する救急車に同乗し、その活動を体験的に学びます。 苦痛を訴える傷病者、救急隊員の的確な観察と処置、医療機関との連携…

救助課程4週目終了!!!!

令和4年9月26日(月)~30日(金)まで救助課程4週目を実施し、無事に終了。 応用総合訓練(高所救助) 9月26日(月) 天候・晴れ 高所救助に関する座学から始まり、4つの想定訓練を実施。どの想定も応用力が試される内容となっており、各班が応…