そったく日記

三重県消防学校

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

初任科第60期後半戦スタート

10月16日から初任科後半戦がスタートしました。 消防活動総合訓練 始めは今までしてきたことの復習。 想定訓練する上で必要となる三連はしごの上げ下ろし。 忘れている結索の復習。 燃焼実験室での火災性状確認 想定訓練 今日を終えると消防学校での生活…

水難救助フォローアップ研修会

10月13日(金)水難救助フォローアップ研修会が行われました。この研修会は、今年度の三重県消防学校水難救助課程修了者を中心に、フォローアップ並びに、県内の水難救助技術と知識の向上を図ることを目的として行われています。 今回の座学は鳥羽海上保安部の…

救急課程(第26期)終了! 

約2か月間の救急課程が10月12日に終了しました。 開始当初は、慣れない医療用語に苦戦していた学生も、県内から多くの医師・看護師・救急救命士・医療関係者の講義を受け、徐々に理解してきました。 また、救急車同乗研修では、現場での緊張感を体験し…

水難救助教育指導者 認定試験

10月6日(金)に水難救助教育指導者認定試験を実施しました。 前週には、鳥羽海上保安部巡視船いすずでの合同訓練を終えたばかりで、指導者たちは疲労が溜まっていることと思いますが、2日間の事前訓練を含めた3日間を全力で、取り組んでいました。 認…

AT LAST(Rescue 33rd)

救助課程第33期 27名 ともに流した汗がこれからをつくっていく。 訓練におわりなし NOLO

水難救助教育指導者 鳥羽海上保安部との合同潜水訓練

9月27日(水)から9月29日(金)まで鳥羽港にて鳥羽海上保安部 巡視船いすずと合同潜水訓練を実施しました。 初日は、環水ドルフィン・素潜り・ジャックステイ検索・障害突破・潜水サーキットから始まり、2日目にはたくさんの報道陣や激励に来られた方…

救急課程第26期 救急車同乗実習

9月25日から29日の5日間、救急課程の学生は各所属の消防本部で救急車同乗研修を受けてきました。 これまでとは異なり、実際サイレンを鳴らした救急車で出動し、傷病者に接触。傷病者の様態を詳細に観察し、適切な医療機関に搬送する。言葉にすると簡単…

To the final week(Rescue 33rd)

救助課程 第4週 支援本部(局)による応用総合訓練 人命救助のエキスパートによる強力な後押しを受け 33期はいよいよ最終週へ 「必ず助ける」という信念(BELIEF) BELIEF IS ALL NOLO