そったく日記

三重県消防学校

初任科、今週は今日まで

本日(26日:木曜日)は、午前中に今月最後の訓練礼式を行いました。
随所で、教官の「非常に良かった」という評価もあり、かなり慣れてきたように思います。
そして、6月からは、盛夏服(上着とネクタイ無し)になるため、制服での訓練礼式は、10月まで行われません。
盛夏服の間、ネクタイの歪みを注意されることは無くなりますが、訓練を重ねるにつれて、服装はもとより、動作についての要求もどんどん高まりますので、引き続き、気を引き締めて訓練礼式に臨んでください。



来週の初任科は、小型移動式クレーン技能講習が予定されており、既取得者を除く全員が月曜日と火曜日には、消防学校で講習と筆記試験を受け、水曜日(6月1日)から土曜日は、4グループに分かれ、津市にある日本クレーン協会三重支部に出向き、実技と実技試験を受けます。(実技は、1回の定員が決まっており、4回に分けます)
一方、残りの3グループは、消防学校において、終日、救助・機器取扱訓練と消防活動訓練を行います。
定められた小型移動クレーン講習の時間を確保するため、月曜日は通常時間での開始となり、遠隔地の学生が間に合わないため、来週は、日曜日を復校日とし、明日(27日)を、その振替日にしているため、学生は本日、帰宅しました。



また、来週は土曜日まで小型移動式クレーン技能講習があるため、4日(土)の振替を6日(月)に取得しますので、来週は、7日間と長い週になります。
このように、消防学校では、土日の行事、月曜日の開始時間、週半ばの祝日等の状況に合わせ、柔軟に日課を実施しています。(教官の勤務も学生に合わせます)
次の復校にあたって、交通機関は休日ダイヤなので、注意して欲しいです。
そして、小型移動式クレーン技能、乙種4類危険物取扱者(16日)、玉掛技能(20〜24日:講習2日、実技3班3日)と6月には試験が続きますので、しっかりと準備をして、全員が合格できることを期待しています。(K.A)
三重県消防学校ホームページへ