そったく日記

三重県消防学校

2月になりました

平成28年度も残すところ2か月になりました。
現在、30日から始まった予防査察課程と昨日から始まった救急救命士処置拡大講習(3日間)を実施しており、明日からは消防団長科(2日間)が始まります。
入校式は、講堂で実施するのが一般的なのですが、処置拡大講習を講堂で実施しているため、団長科の入校式は普通教室で行うこととし、国旗、学校旗を講堂から持ち込む等入校式の会場準備を行いました。
団長科は7名の入校なので、普通教室でも十分です。
そして、本日の予防査察科は、午後から、消防大学校の芦田助教授による、特別聴講も兼ねた「予防行政の現状と課題」の講義があり、特別聴講生として、17名が参加されました。中には、昨年末に卒業した初任科53期生の姿もありました。
そして、3日には、10月に実施した救助科のフローアップとしてオープンカレッジを開催することとしており、その準備も進めています。



今日から3日間は、様々な訓練、実技、講義が行われます。
オープンカレッジは、消防学校で行う久しぶりの本格的な屋外訓練となりまので、穏やかな天候であって欲しいと願っています。
その後も、初級幹部科、警防科、消防団機関員科等の課程が続きますので、しっかりと準備を行い、満足度の高い課程にしていきたいと考えています。(K.A)

三重県消防学校ホームページへ