そったく日記

三重県消防学校

初任科2週目最終日

  今日は、午前中から気温がぐんぐんと上昇。汗ばむ陽気。近くの佐佐木信綱記念館では、卯の花(ウツギ)が見ごろを迎え始めたという。
 初任科2週目の最終日。午前中の訓練礼式は「停止間における基本動作」について指揮者を替わりながら行う。また、午後からの消防活動実科訓練は、防火衣の着装訓練、ホース延長・巻き取りを行う。
 「右向け右」「まわれ右」など揃える意識や行為が、消防諸般の要求に適応させるための基礎を作ることになる。また、防火衣着装などは、活動を安全、適格に行うために確実性、機能性などが求められる。
 学生には、目的を明確にしたり、消防活動のイメージとつなげて考えれば、この所作や準備の重要性がよく理解できると思う。
 「自分で考えて行動できる隊員になれ」は学生に送った言葉のひとつ。今日の訓練からもこの言葉をかみしめながら振り返ってもらいたい。(M.S)
三重県消防学校ホームページへ