そったく日記

三重県消防学校

救助課程4日目(8月26日)

  展示訓練開始。

 

 消防には先達が築きあげてきた消防救助操法というものがあります。本日の訓練から消防救助操法の習得を目的として、学生が学生に対して消防救助操法における安全管理の確認、手技のポイントなどを説明・展示する訓練を行いました。

 

 本日はかぎ付はしご・かかえ救助操法を行いました。

 

f:id:rw126010:20210827090806j:plain

f:id:rw126010:20210827090838j:plain

f:id:rw126010:20210827090902j:plain

f:id:rw126010:20210827090930j:plain

 

f:id:rw126010:20210827091040j:plain

f:id:rw126010:20210827091106j:plain

f:id:rw126010:20210827091141j:plain

 

 午後からは渡過・斜降下・斜登はん・身体懸垂降下を行いました。

 

f:id:rw126010:20210827091217j:plain

f:id:rw126010:20210827091346j:plain

f:id:rw126010:20210827091513j:plain

f:id:rw126010:20210827091814j:plain

f:id:rw126010:20210827091930j:plain

f:id:rw126010:20210827092036j:plain

f:id:rw126010:20210827092100j:plain

 

 訓練で苦しいのは当たり前であり、訓練は苦しくなってから、もう1歩前へ行けるかどうか。訓練では苦しくなってからもう1歩、さらにもう1歩前に行けるようにして頂きたいと思います。救助隊員として必要となるタフな心と身体をこの救助課程中に養って頂きたい。

f:id:rw126010:20210827092120j:plain

入校初日から実施している体力錬成(体力向上体操10セット)

 

『継続は力なり』

 

Y.A