そったく日記

三重県消防学校

初任科前半戦も残り1ヶ月

 三重県の初任科教育は、救急課程を含めた一貫教育のため、4月から8月中旬までを初任科の前半とし、8月中旬から10月中旬まで救急課程、再度10月中旬から初任科に戻して、12月の卒業へと一気に加速していきます。
 気がつけば…初任科前半戦終了まで残り1ヶ月となり、気温の上昇とともに訓練も熱を帯びてきています。











 消防活動訓練は、1階進入から2階進入へと立面での訓練へと移行しています。最近では気温の上昇とともに訓練中に気分を悪くする学生も増えつつあります。暑さに身体が適応した状態にすることを「熱順化」といい、熱ストレスに負けないように徐々に慣らしていくことも、消防人としては大切なことから、今週の消防活動訓練では恒例の…防火衣ランニングを実施しました。昨年度の53期生は、このホームページを見た瞬間、少し笑みがこぼれるのではないでしょうか。











 現場で活動するのも、体力あってこその消防人です。54期学生が乗り越え、消防人として心身ともに大きく成長することを強く願います。
 さて、救助機器取扱訓練に目を向けると、2日間に渡り、メーカーや業者の方々のご協力を得て、廃車を使用して油圧系・空気系救助資器材取扱訓練及び震災救助を想定したエンジン系救助資器材取扱訓練を実施しました。














 救助現場は大型救助資器材を使用したり、粉じんなどの厳しい環境が伴い、隊員は元より要救助者のことも考慮しながらとなります。所属に戻っても日々精進!!積み重ねろ!!そして、お前たちの手で多くの人を救え!!













 今週は体力的にも、技術的にも厳しい1週間だったことでしょう。3連休でしっかり休養し、万全の体調で復校してほしいです。来週は防災航空隊へ行きます。さぁ、初任科前半戦、残り1ヶ月…諦めず、全力で一生懸命!! 教官たちもギアチェンジしていきます!!(D.Y)


三重県消防学校ホームページへ