そったく日記

三重県消防学校

特別科指揮課程(第9期)消防魂

 本日で特別科指揮課程(第9期)、4日目が終了しました。明日が最終日となります。

 

 4日目は、『現場指揮応用訓練~木造火災想定~』

 津市消防本部の川口講師から、『津市消防本部の指揮体制』、『火災実動訓練説明』のご講義をいただきました。「実災害のように訓練しましょう。」

 午後の訓練で、学生(ベテラン消防職員)の『消防魂』を感じました。

f:id:rw126010:20211216223506j:plain

 津市消防本部の田子講師から、『大阪市消防局方面隊研修』のご講義をいただき、水難事案、複数の建物火災事案を紹介していただきました。「プロフェッショナルの流儀」オンとオフの切り替え、印象的でした。

f:id:rw126010:20211216223630j:plain

 午後からは、実動訓練がスタートしました。指揮隊、タンク隊、ポンプ隊、救急隊で木造建物火災に出動します。

f:id:rw126010:20211216223706j:plain

 検討会で各隊長の振り返り、気づきを共有し、訓練回数が増すごとに、学生(ベテラン消防職員)『消防魂』の雰囲気になってきました。

f:id:rw126010:20211216223749j:plain

 トータル4想定で、当初の予定では「タンク車とポンプ車から実放水はしない。」と、なっていましたが、学生(ベテラン消防職員)の表情、活動が実戦の動きでした。

 最後の想定、指揮課程の主担当としてリクエストしました。「指揮課程ですが、皆さんの活動にしびれました。最後の想定、実放水でお願いします。」

f:id:rw126010:20211216223820j:plain

f:id:rw126010:20211216223835j:plain

 流石でした!!

 振り返って、学生さんから「訓練楽しかった。」 「何年振りに三連はしご、ホース延長したやろか。」 「警防課程かと思った。」 様々な声をいただきました。プロフェッショナルを感じました、ありがとうございます。

 津市消防本部の川口講師、田子講師、花井講師

終日、ありがとうございました。

f:id:rw126010:20211216225639j:plain

f:id:rw126010:20211216225646j:plain

指揮課程 主担当T.M