そったく日記

三重県消防学校

危険物課程第18期教育 開始

令和5年1月16日

危険物科危険物課程第18期教育が開講しました。

県内12消防本部から18名の方が入校され、1月20日までの5日間の日程で行います。

危険物課程の目的は危険物担当者として必要な法令及び危険物に関する専門的知識と技術を習得することです。

 

本日は四日市市消防本部から安藤講師にお越し頂き、危険物施設の規制についてご講義頂きました。

危険物の概念・法令・実務と順序立てて分りやすく教えて頂きました。

特に印象に残ったのが、予防に対する熱い考えです。消防法第1条「この法律は火災を予防し、警戒し及び・・・・」とあるように、予防するためには受動的ではなく、目指すは能動的な業務推進。変化を恐れず前進していくことが大切とご指導して頂きました。

5日間という短い期間ではありますが、講師・同期の学生から多くのことを学び、所属帰ってから業務に役立てれるようにしてもらえたらと思います。

 

主担当 Y.A