そったく日記

三重県消防学校

救助・機器取扱訓練 終盤!!

 4月から始まった初任科の94時間ある救助・機器取扱訓練が残り約20時間となりました。

 救助隊員としての基礎知識・技術だけでなく、救助隊員としての姿勢・心構えを学んできました。

 

 


器具結索

身体縛着

徒手搬送

搬送される側の痛みや苦痛を体験しました。

三連はしご取扱い

消防にとって、なくてはならない資器材。便利な反面、正しい取り扱いをしなければ大事故につながります。

正しい梯子の伸ばし方は?

ロープ渡過訓練

登はん訓練


降下訓練

15m降下

交通救助

初任科60期生へ

厳しい訓練もしてきた。ただ、苦しい顔や弱音は絶対吐かないこと!

現場では、もっと苦しい思いをして救助を待っている要救助者がいる。その人の不安を取り除き、安心させてあげる隊員となるよう歯を食いしばれ!!

これから、検索救助・応急はしご・想定訓練へと訓練は最終段階に入る。今まで学んだ事を忘れることなく、知るー出来るーいつでも出来るーどんな状況でも出来る隊員へ!

また、小さな事から大事に出来る人間へ!

「凡事徹底!!」

担当 H・M