そったく日記

三重県消防学校

外部より講師をお招きしました

今日は1限目から7限目まで、外部より講師の方をお招きして、講義をしていただきました。

 1限目から3限目は「地方自治制度」です。地方公務員の基本ですね。
 講師は、自治大学校地方自治を学んでこられた三重県職員の方に来ていただきました。
 地方公務員としての必要な知識として、地方公務員制度、今の自治体を取り巻く状況などご講義いただいた後、9班に分かれて様々な事例のグループ討議を行いました。
 また、班の代表が討議内容を発表しました。



 4・5限目は「気象と災害」です。
 講師は、津地方気象台予報官の方に来ていただきました。
 三重県の地形と気候の講義から始まり、気象の基礎知識や天気図の読み方、エルニーニョ現象地球温暖化など幅広い範囲で教えていただきました。
 これからは台風シーズンです。気象は災害に密接に関係しています。
 基礎からしっかり理解できましたか?。


 6・7限目は「刑法・刑事訴訟法」です
 講師は、三重県警察本部より来ていただきました。
 まず、前半の刑法では、犯罪とは、殺人・窃盗とは何かを講義していただき、後半は刑事訴訟法でした。
 火災・放火、器物損害、消防・救急活動中での公務執行妨害のお話などしていただきました。


 今日は一日中座学で専門的な講義でしたが、公務員や消防に関わりの深いものばかりです。
 卒業後の業務にも役立つと思いますので、しっかり復習してくださいね。(総務課G) 

 

 
三重県消防学校ホームページへ