そったく日記

三重県消防学校

要救助者ファースト!!

本日、肌寒い曇り空

令和2年度 救助科フォローアップ研修会を開催しました。

約4か月ぶりに救助科第30期のみんなが集まり、

また救助科第29期からも2名が参加

1日で5想定の訓練を実施しました。

①火災救助(耐火造2F建 要救助者3名)

②低所・高所(自然災害 要救助者1名)

③低所救助(狭隘空間 要救助者1名)

④高所救助(ゴンドラ故障 要救助者1名)

⑤火災救助(倉庫火災 要救助者3名)

f:id:rw126010:20210212201856j:plain f:id:rw126010:20210212203744j:plain

f:id:rw126010:20210212193337j:plainf:id:rw126010:20210212193625j:plain

f:id:rw126010:20210212193321j:plainf:id:rw126010:20210212193537j:plain

f:id:rw126010:20210212203529j:plainf:id:rw126010:20210212203636j:plain

f:id:rw126010:20210212193928j:plain f:id:rw126010:20210212192951j:plain

f:id:rw126010:20210212193837j:plainf:id:rw126010:20210212193206j:plain

 世間はコロナ禍で自粛が続いていますが、

事故や災害に自粛はない。

我々救助隊の任務は、要救助者の救出+救命!

各想定に対して、参加隊員は

「要救助者ファースト!!」を合言葉に

全力で訓練に取り組んでいました。

f:id:rw126010:20210212193723j:plainf:id:rw126010:20210212193414j:plain

f:id:rw126010:20210212193449j:plain

各消防本部から15名の安全管理者に訓練進行、

安全管理をしていただき、また、振り返りでは

隊長目線の災害評価、活動方針のポイント、

危険ポイント、部隊の連携、基本動作の重要性、

要救助者への声かけなど

救助活動において、大切な視点・気づきを沢山

ご指導いただきました。

お忙しい中、安全管理者の皆さま

ご支援いただき、ありがとうございました。

訓練参加者へ

活動中、不安になると声が小さくなる。

当たり前の基本がおろそかになる。

安全・確実・迅速は本当に難しい・・・。

この訓練でいっぱい感じたことを

必ず住民サービスに繋げてほしい。

今日はタイトでハードな訓練でしたので

しっかり休み、また明日から目標をもって

頑張りましょう!!

f:id:rw126010:20210212193815j:plain

お疲れ様でした。

S・S